メルマガvol.27「横目地からの雨漏り」

建物の雨漏りでお悩みの皆様へ
┌┬───────────────────────────2016.06.14
├┼┐
├┼┐ お悩み解決、三重の雨漏り検査.com
├┼┐
└──────────────────── https://amamori-check.com/

~住宅、社屋、店舗、倉庫、工場、畜舎などの屋根、壁からの雨漏りを
ゼロにしたい!という思いで役立つ情報をお届けします~
このメールマガジンは、これまでに弊社社員が名刺交換させて頂いたり、
お問合せをいただいた方々に送信させていただいています。
こちらの勝手で誠に恐縮ですが、ご不要の場合は遠慮なく
このメールの最後にありますURLをクリックして解除をお願いします。
●—————————————–【Vol.27】——————●

おはようございます。
有限会社 伊藤鈑金工作所です。
外装のプロとして、建物に関する雨漏りやトラブル回避のお役に立てればと
思っております。

では…
「お悩み解決、三重の雨漏り検査.com~vol.27」の発信です。
月1回のペースで配信予定です。どうぞ、よろしくお願い致します。

目次>>>>
■検査レポート「横目地からの雨漏り」
■お知らせ
■編集後記

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃1┃横目地からの雨漏り┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

検査レポートです。
概要はこちら。台風時のみ雨漏りする案件です。

《概要》
調査依頼主:工務店様
調査日数:1日間
調査場所:岐阜県
建物用途:住居
建物規模:木造2階建て

「風が強い雨天の時だけ雨漏りする」という
戸建ての雨漏り検査を行いました。

「台風時」や「横風を伴う雨」等の場合、
このメルマガで何度か書かせていただいていますが、
外壁やサッシ周り等の劣化や施工不良が原因となることが多いです。

特に、シーリングの欠損や割れ、打ち込み不足等々。

ところが、今回のお宅の雨漏り原因は、
「横張りサイディングの横目地」でした。

一般的に、窯業系サイディングも金属系サイディングも
目地部分にはパッキンがついているため
目地から雨水が浸入することはほとんど考えられません。

隙間が開いているようにみえても、
内部で雨水は入らないような構造になっています。
《検査について》
Q1 横目地からの雨漏りはよく起きることでしょうか?

A1 ほとんどありません。

Q2 なぜ横目地から雨水が浸入したのでしょうか?

A2 浸入箇所となったサイディングの目地に隙間が生じていたため、
雨が横から吹き付けた際に、内部へ浸入したものと考えられます。
原因となった箇所の目地はサイディング本体の重ねしろが正しく
施工されておらず隙間がありました。
◆詳しい雨漏り検査の検査実績(三重の雨漏り検査.com)
└>>>https://amamori-check.com/results

◆ブログにてレインボービュー写真を掲載
■走る雨漏り修理アドバイザー「岐阜県での雨漏り調査」
└>>>http://blog.livedoor.jp/ref_03/archives/52033344.html

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

メルマガvol.32(イベント特別号)

メルマガvol.15「雨漏り検査」

メルマガvol.28「梅雨時期の雨漏り」

PAGE TOP