住宅、社屋、店舗、倉庫、工場などの屋根、壁からの雨漏りをゼロにしたい!雨漏り調査、雨漏り検査は三重県四日市市の伊藤鈑金工作所へ!

ホーム>雨漏り調査レポート No.263|木造2階建て住宅|防水シート

雨漏り調査レポート No.263|木造2階建て住宅|防水シート

  • share

物件名 A㈱ M様邸
調査時期 2022年9月
構造 木造2階建て
用途 戸建て住宅
調査部位 外壁、サッシまわり、笠木、中間水切り、壁際水切り
ご依頼元 住宅メーカー様
調査場所 愛知県

2階建て住宅の2階リビング中窓の雨漏り。横風をともなう雨天の際に漏れるとのことで調査のご依頼をいただきました。

サッシまわりを中心に雨漏りが発生したサッシからその上部にかけて散水調査をおこなった。また2階の漏水チェックを確認の際、直下の居室より雨漏り発生も確認された。1階、2階とも原因は同じで雨量により1階まで漏水被害が広がっている可能性は高い。

 

雨漏り検査の様子

1か所目

調査箇所

中間水切りの下方より散水

中間水切りに対して赤色発光調査液を散水

 

漏水状況・紫外線照射発光テスト確認状況

1階居室の窓枠から先に漏水発生。赤色発光により原因を特定しました。

2階リビングのサッシからも漏水を確認。赤色発光により原因を特定しました。

2か所目

調査箇所

2階サッシ上方の笠木

下からの吹き上げを想定して散水

笠木下方より散水(緑色発光調査液

紫外線照射発光テスト確認状況

2階サッシより漏水を確認(緑色発光)。原因を特定しました。

1階窓枠より漏水を確認(緑色発光)。原因を特定しました。

弊社からのコメント

1か所目は「中間水切り」、2か所目は「笠木」から浸入した水が原因でした。浸入した箇所に対して、板金やコーキングなどでフタをする(水が入らないようにする)補修方法もありますが、それでは根本的な解決になりません。

今回の雨漏りは、2次防水である「防水シート」の経年劣化もしくは施工不良によるものが大きいと考えられます。サッシまわりは両面テープや気密テープなどで防水シートが固定してはいますが、シート自体が欠きこんであるため雨漏りしやすい箇所でもあります。仮に外壁の内側に雨水が入ったとしても、防水シートの効果でシートを伝い土台水切りまで水が流れていくことがベストです。

補修提案

外壁をいったん外した後、防水シートのやりかえが必要です。