メルマガvol.24「定期的なメンテナンスで防げる雨漏り」

建物の雨漏りでお悩みの皆様へ
┌┬───────────────────────────2016.02.16
├┼┐
├┼┐ お悩み解決、三重の雨漏り検査.com
├┼┐
└──────────────────── https://amamori-check.com/

~住宅、社屋、店舗、倉庫、工場、畜舎などの屋根、壁からの雨漏りを
ゼロにしたい!という思いで役立つ情報をお届けします~
このメールマガジンは、これまでに弊社社員が名刺交換させて頂いたり、
お問合せをいただいた方々に送信させていただいています。
こちらの勝手で誠に恐縮ですが、ご不要の場合は遠慮なく
このメールの最後にありますURLをクリックして解除をお願いします。
●—————————————–【Vol.24】——————●

こんにちは。
有限会社 伊藤鈑金工作所です。
外装のプロとして、建物に関する雨漏りやトラブル回避のお役に立てればと
思っております。

では…
「お悩み解決、三重の雨漏り検査.com~vol.24」の発信です。
月1回のペースで配信予定です。どうぞ、よろしくお願い致します。

目次>>>>
■定期的なメンテナンスで防げる雨漏り
■Q&Aページを更新しました
■編集後記

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃1┃定期的なメンテナンスで防げる雨漏り┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

今回も前回同様、検査員の鈴木に実際の検査について取材してきました。

《概要》
調査依頼主:借主様、工務店様

調査日数:1日間  調査場所:三重県

建物用途:貸し店舗

建物規模:鉄骨造平屋建て 外壁:ALCパネル

《検査について》
以下、Q&A方式にまとめました。

*Q.どんな状況の雨漏りでしたか?

A.しばらく使われていなかった建物を借りる事になり室内を見てみると
壁にカビが生えていた。結露かと思っていたが、雨が降ると濡れてきて、
大雨が降ると床が水浸しになる状況だったので雨漏りだと判断した
(依頼主様より)

*Q.検査はどのような進めていったのですか?

A.4面ある外壁のうち3面で雨漏りしており、3面すべてに
散水調査を実施しました。散水調査にて漏水が確認された箇所に発光検査液を散水し
原因箇所を特定しました。

*Q.雨漏りの原因はどこからだったのですか?

A.「外壁ALCのひび割れ」と「換気扇等の貫通部分」からの雨水の
浸水が原因となっていました。

*Q.今後雨漏りが起きないようにするにはどのようにしたらよいでしょうか?

A.ALCパネルの目地や窓周りへのコーキング打ち、および貫通部分の
コーキング打ちが必要です。
さらに、雨樋に枯れ葉等が溜まっており、大雨が降るとたて樋に
うまく排水されず溢れていました。
溢れた雨水が外壁を伝い、上記の原因箇所に流れている状況だったでしたので
今後は、こまめに雨樋の掃除を行う必要があるかと思います。

※工事担当者の方に、検査後、原因と補修の提案をさせていただきました
今回の原因は、定期的なメンテナンスで防げる事例でした。

屋根や外壁の工事店なので毎日気にして外壁や屋根等をチェックしますが、
一般の方は室内に何か変化が起きたときに初めて外の悪いところに気づきますよね。

居住者の方は、こまめに外部をチェックしておくのも必要かと思います。
賃貸業者の方は、メンテナンスに伺う頻度を高くしたり、居住者の方に呼びかけ
するなどのコミュニケーションをとるのもひとつの方法かと思います。
◆詳しい雨漏り検査の検査実績(三重の雨漏り検査.com)
└>>>https://amamori-check.com/results

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

メルマガvol.27「横目地からの雨漏り」

メルマガvol.12「雨漏り検査」

メルマガvol.29「ゲリラ豪雨による雨漏り」

PAGE TOP